

株式会社シンミドウ
- マスコミ・広告・出版・印刷
経営コンサルティング、採用・就職支援、地方創生・地域活性化により、社会の課題を解決!
埼玉県さいたま市大宮区桜木町 GoogleMapで見る
- 若手が活躍
- UターンIターン歓迎
- 地元産業に貢献
- 業績が安定
- 理系学生歓迎
オススメのタイムライン記事RECOMMEND POST
会社動画MOVING IMAGE
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

埼玉県で「ヒトと企業を繋ぐ」
埼玉県の中小企業に向けた、人事・採用・教育支援を行っています。
東京への移動がしやすい場所だからこそ、県内で就職する若者は減少しています。
そんな埼玉県を盛り上げるため、シンミドウでは県内の企業様の採用活動のご支援をしています。
新卒採用には、企業と人材の出逢いを創出するだけでなく、
採用活動を通してヒトや企業の考え方や在り方を変える、そんなチカラがあります。
そのチカラを原動力に、全スタッフが全力で企業様のご支援をしています。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

自分の「想い」をカタチにできる場所
私たちシンミドウでは「何かをしたい!」という想いを重視しています。
役に立ちたい!プロになりたい!アイデアを実現させたい!
スキルや経験は後から何とでもなります。
この「想い」があってこそ、良い経営支援、良い広告やイベントが創れるのです。
だからこそ、自分の決まった席はありません。いろんな仲間と触れ合ってシナジーを生み出します。
年次に関係なく、自分のアイデアを「カタチ」にできる環境が、シンミドウにはあります。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
1.経営コンサルティング事業
経営戦略の観点から、経営層への助言を通じた支援を行います。またクライアント企業の人事制度(給与制度・評価制度)など、社内でのルール構築と運用サポートを行い、組織改善を促すコンサルティングをします。
また特許を取得した独自の広告システムや、情報発信に必要なツール(コンセプトブック、パンフレット、DVD)の企画・制作により、企業ブランディングも行います。
2.人材アソシエーション事業
組織の要である「ヒト」について、採用から育成までを行います。クライアント企業が「未来の優秀人材」と出会えるための採用戦略を練り上げ、そして育成までのサポートをします。
採用広告の取材から制作までの惹きつけ工程と、採用ターゲットの設定から選考内容の作り込みまでの見極め工程での支援を行います。また採用した人材を育成する為の育成プログラムの作成や研修も実施します。
3.地域ソリューション事業
地方の中小企業のほか、地方自治体や各種団体、学校法人に対しての課題解決を行います。
自治体から委託された事業(自治体主催の合同説明会の運営、自治体が発刊する就職冊子の企画制作、中高生向けの起業家育成授業など)のほか、地域の各大学の連絡事務局や、大学と企業の交流事業の運営など学校関係業務も行います。また地方や地域に特化した経営支援活動により、地方創生や地域活性化を実現します。- 代表者
代表取締役社長 笹田 知弘
- 設立
2008年(2001年 当社の前身となる笹田経営を創業)
- 従業員数
正社員21名、パート9名(2021年4月)
- 売上高
2億6,000万円(2020年12月)
- 資本金
10,000,000円
- 本社所在地
-
さいたま市大宮区桜木町4-244-1 都築ビル
- 事業所
-
大阪オフィス 大阪府大阪市淀川区宮原1-4-19 ブロッサムビル2F
福島オフィス 福島県郡山市緑町9-12 三部会計第2ビル1F - 認証・受賞
経済産業省 地域未来牽引企業 選定
経済産業省・厚生労働省 健康経営優良法人
厚生労働省 女性活躍推進法に基づく[えるぼし]認定
特許庁 ビジネスモデル特許 取得(2件)
埼玉県 多様な働き方実践企業 認定
世界を変える起業家ビジコン 地域を変える起業家賞 受賞- 研修制度
制度あり
■内定者研修(入社するまでの間に社会人としての基本的な研修を行います)
■新入社員研修(仕事をする上で必要とされる実務的な研修を行います)
■入社後OJT(先輩社員に同行してもらい、現場での仕事を実体験してもらいます)
■全社勉強会(社内成功事例の共有や、社外講師を呼んでの勉強会を毎月行います)
■スタディーツアー(地方に直接足を運ぶことによって、地方の魅力を体感します)- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU