

昭和工業株式会社
- サービス(設備・メンテナンス)
- サービス(電気・ガス・エネルギー)
<ガス><水><空気>を安心・安全に送り届ける仕事。
埼玉県川越市石原町2-58-16 GoogleMapで見る
- 地元産業に貢献
- 資格取得奨励金あり
- 老舗企業
- 地域密着で働く
- 商品が魅力
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

「できる事から、確かな事へ」
今、地球が悲鳴を上げています。
人はこれまで利便性を追求するために、いわゆる先進国を中心に乱開発を進めて来ました。
そしてその代償として、地球の温暖化が進み、異常気象をもたらし、世界の各地で自然災害に見舞われています。
どんなに開発が進み便利になろうとも、かけがえのない自然が壊されてしまっては元も子もありません。
今、それを救うのは私たちひとりひとりが、地球の未来を見すえ、育って行く子供達、またこれから生まれ来る子孫達への、日常の中での小さな気づかいに他なりません。
私たち昭和工業は「エネルギー、水、空気、環境」など、暮らしや産業に最も大切なインフラの計画から研究開発、各種設備工事を通して、地球環境の未来を考え、貢献するために日々研鑽を続けています。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

刺激を受けられる環境
ガス管の埋設を担当しています。この仕事は、監督業として行動一つ一つに責任が求められ、大変ではありますが、仕事を成し遂げる喜びがあり、とてもやりがいがあります。
会社は現在、さまざまな分野へ、事業を拡大しているところで、やる気次第で活躍の場も多くなると思います。
また社内では、優しく時には厳しい、素晴らしい先輩方に恵まれた環境で、社内スポーツ交流などで人脈をより広げられることが出来ます。
私は、この会社でより多くのことを学び、クライアントやユーザーの皆様からも求められる人材になれるよう、日々努力して行きたいと思っています。
(導管工事グループ 浅野 崇)
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
ガス・水・空気の通り道をつくる会社。
ガスタンクからガスコンロまでの通り道。キレイな飲み水やトイレの汚水といった水や、室温を一定に保つ空調や換気扇という空気の通り道をつくる、快適な住環境のためのライフラインを整備する会社です。
街づくりや住まいの基盤を支える担い手たちが集う会社で、入社後に技術研修を行っていきますので、未経験の方でも国家資格を取得し、街づくりに貢献しています。- 代表者
石井 成人
- 設立
1967年8月
- 従業員数
81名 (男66名・女15名)
- 売上高
259,765万円
- 資本金
3,600万円
- 本社所在地
-
埼玉県川越市石原町2-58-16
- 事業所
-
本社/川越営業所
〒350-0824 埼玉県川越市石原町2-58-16
TEL:049-224-6149(代表)
FAX:049-224-6664
昭島事業所
〒196-0035 東京都昭島市もくせいの杜1-1-1 昭島ガス内
TEL:042-544-1184
FAX:042-544-1427
青梅事業所
〒198-0024 東京都青梅市新町8-8-13 青梅ガス内
TEL:0428-78-2617
FAX:0428-78-2618
RECOMMENDED FOR YOU