

株式会社武井工務店
- 住宅・不動産
- 建築・土木
超地域密着!川口に根ざして“ずっと仲良く” 家族の幸せをカタチにする会社
埼玉県川口市東領家5-13-1
- 若手が活躍
- 業績が安定
- 理系学生歓迎
- 転居を伴う転勤なし
- アットホームな社風
会社動画MOVING IMAGE
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

自社で建てる 育てる家づくり 「ずっと仲良く」地域と共に歩む工務店
◆武井工務店が大切にしていること
家づくりは、実は人と接する時間が多い仕事です。シンプルですがお客様、スタッフ、現場の方、常に気持ちの良い挨拶ができること。そして、人と人とが仲良く関わることを何よりも大切にしています。
“顔の見える地元職人”と共に、超地域密着の街づくり、人々を笑顔にする家づくりを行う、建築会社として「人と仲良くする」を企業のミッションに掲げています。
お客様、地域で働く方々、隣で暮らす人々、知人ご友人、埼玉・川口を盛り上げながら、“最も人と人とを仲良くさせる企業”を目指して、お客様の目線にこだわり続けます。
◆武井工務店にできること
お客様にとって「すぐ相談できる、すぐ対応してくれる」存在であり続けることです。ご家族が毎日を過ごす大切なお家に何かあっても、緊急時もスピーディーに駆けつけられれば、安心を提供できます。
また新築で家を建てる前から、暮らし始めた後までずっと対応できるのが強みです。建てて終わりではなく、暮らしにかかわる一生のお付き合い。仲良く、トータルで支える力強い存在として、お客様の近くでお家にまつわる不安や悩みの解消にも全力で向き合います。
毎年恒例にしている「たけいまつり」では、お家を建てたオーナー様や地域のもお招きし、楽しく、そしてより深いお付き合いになるようスタッフ一丸となって運営しています。
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

社員も家族も「ずっと仲良く」
当社ではお客様だけでなく社員同士も、社員も家族も「ずっと仲良く」いられるような会社づくりを行っています。
動画にもある通り、社員と社長の距離が近く、若いうちから様々なことに挑戦させてもらえる社風があります。特にYouTubeやSNS(InstagramやTikTok)の運用は若手に任されており、自分たちをいかにブランディングできるか日々試行錯誤しています。
また行事も盛んで、コロナ前は地域の方や協力会社さんを一緒に行う「たけいまつり」を本社で実施していました。その他にも協力会社さんと一緒にBBQや野球大会を行ったり、社内で研修旅行で北海道に行ったりとみんなが仲良く過ごすための楽しいイベント事もたくさんある会社です。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
〇新築・建替
新しい家をゼロからお客様とつくりあげる注文住宅、新築のご提案を行っています。子育ても楽しく、家族や友人とも仲良く暮らすため、土地探しや資金計画から、デザイン設計、施工までを担い、完成後のアフターフォローも地域密着で対応します。
〇リフォーム
お客様が心地よく快適な暮らしを実現する為のリフォームのご提案を行っています。夫婦の暮らしも楽しく、お孫さん、ご友人とも仲良く暮らせる理想のリフォーム・リノベーション、アフターフォローまで、あらゆるスタイルの住空間を形にします。
〇倉庫・工場建築
設備投資にともなう工場・倉庫・プレハブの新築や増築のご提案を行っています。広い敷地を区画ごとに工場と事務所に分けて活用する土地活用や、屋根や外壁など建物の修理の、企画から実際の施工、アフターメンテナンスまで、お客様のご希望に沿った建築で形にします。- 代表者
武井 道明
- 設立
1982年12月
- 従業員数
17名
- 売上高
63,000万円
- 資本金
3,000万円
- 本社所在地
-
埼玉県川口市東領家5-13-1
- 関連サイト
RECOMMENDED FOR YOU