

セイフル株式会社
- サービス(設備・メンテナンス)
- 建築・土木
創業70年以上の「 地域密着型の総合設備工事会社 」
埼玉県深谷市上野台2423-6 GoogleMapで見る
- 地元産業に貢献
- 業績が安定
- 勤務地は埼玉のみ
- 資格取得奨励金あり
- 地域密着で働く
オススメのタイムライン記事RECOMMEND POST
会社動画MOVING IMAGE
事業・仕事のやりがいWHY WE DO

セイフルを一言で表すと「地域密着型の総合設備工事会社」
地元の工場から個人宅まで、あらゆる空間に豊かさと安心安全を提供しています。
日本の市場第2位の「建設業界」に属し、その中でも水や空気を快適に使えるようにする「設備工事」を主に取り扱います。
創業70年以来、地域密着型で地元に寄り添い無借金経営を継続し安定している一方、地域活性化に寄与すべく、街を魅力的にするエリアリノベーションで新しい事業にも着手中です!
風土・仲間CLIMATE AND FRIENDS

若手を会社全体で育て、みんなが喜ぶ会社づくり
◆風土
セイフルではコミュニケーションを円滑にし社員の技術力の向上を目指しています。
◆新人研修
社内制度説明、eラーニング、工事現場での直接的な技術指導(上長との同行)などから始めます。
入社3ヶ月~1年には、小さな現場管理を開始します。
チームでのフォロー体制が整っていますので、不明点をそのままにせず、解決しやすい環境があります。
◆みんなが喜ぶ会社づくり
セイフルが目指すのは「みんなが喜ぶ会社」
地域のインフラを守ることでそこに暮らす人々の生活そのものを守りたい。
そしてそれを支える社員が笑顔で働くことのできる会社でありたいと考えています。
◆人を大切にする
お客様、お取引先様、施設利用者様、そして社員。
創業から70年、深谷市を中心に周辺地域のみなさまとともに歩んできました。それはこれからも続きます。
地域に安定的に技術を提供するためには社員という“人"が必要となります。
当社では人材育成の体制を強化するとともに就業時間、休日取得をはじめとした働き方を見直し、笑顔で仕事のできる会社を目指します。
会社データCOMPANY DATA
- 事業内容
埼玉県北部を中心とした設備工事事業
(本社 埼玉県深谷市)
・給排水設備工事・衛生設備工事
・冷暖房空調設備工事・消防設備工事
・ガス設備工事・厨房設備工事
・さく井工事・製缶板金工事
・サニタリー配管工事・防犯設備工事など- 代表者
岡田 高和
- 設立
1951年3月
- 従業員数
48名(2023年3月)
- 売上高
10億円(2022年度)
- 資本金
3,000万円
- 本社所在地
-
埼玉県深谷市上野台2423-6
- 社名の由来
SAFETY(安心、安全)と、SATISFY(お客様の満足)をFULL(十分に満たす)=SAFULLE(セイフル)
お客様に安心と安全を届けること。そして満足していただき、長くお付き合いをしていただく。それが社名の由来。
多様化し複雑化する設備工事にも対応できるよう、技術の向上に取り組んでいます。
また、営繕工事のアフターフォローにも万全の体制を整え、お客様にご満足いただける設備をお届けしてまいります。- 地域密着
設備会社として大事な仕事は“安定的な技術の提供"と“緊急事態への即時対応"です。
このふたつを確実に実現するためにセイフルは、サービス提供地域を深谷市周辺に絞り地域密着型の体制をとっています。
配管や空調の設備は新設時の工事だけですべてが終わるのではなく、緊急事態を生じさせないための日頃のメンテナンスが重要です。
もちろんいざという時にはすぐに駆けつける。そのために手の届くところ、目の届く範囲にいたい。
地域密着型でインフラを守り、地域とともにあるからこそ提供できる安心と安全。
それが当社の目指すところであり強みでもあります。- 資格取得支援
工事に必要な資格の取得、新たな分野へ挑戦するための技術習得も支援しています。
資格取得では受験費用や参考資料購入費補助、合格祝い金などの具体的な支援体制も完備。
技術習得や最先端の技術に触れるための講習会、セミナーなども数多く実施しています。
次代へつながる人材となれるようさまざまな支援体制を整えています。
RECOMMENDED FOR YOU