就活、就職なら埼玉新卒・転職ナビ 就活、就職なら埼玉新卒・転職ナビ

通知がありません。
株式会社ヒシヌママシナリー

株式会社ヒシヌママシナリー

  • メーカー(機械・工具・部品・金属)

60年以上の歴史で培った技術力。『ダイカストマシン』で世界の産業界を支える仕事です!

埼玉県比企郡嵐山町鎌形 3123 GoogleMapで見る

  • 地元産業に貢献
  • 技術力に強み
  • 地域密着で働く
  • 新卒
2024年12月02日更新

求める人物像・選考基準HUMAN RESOURCES TO SEEK

仕事風景の写真

「ヒシヌマ ism」を持ったあなたへ

「人と接する事が好きな理系の方」・「ものづくりが好きな文系の方」は是非ご来社ください!! 
もちろん、スペシャリストを目指す理系の方も大歓迎です。

当社では、「一緒に会社を引っ張っていこう」という気概のある人材を求めています。「企業を牽引する力」というのは部署によって変わるという事はありません。製造、営業、経理、事務etc...。どこにいても要は「自分が会社を変えてやる」という意志をもって日々の仕事で実践する、会社に意見する。それが企業の未来を変えていくのです。

もちろん、個々人がそういう意識を持っていても企業にその風土が無いようでは意味がありません。普段でも「現場に近い経営」を心がけ本人の意識があれば積極的に意見を出せるような風土にあります。
いかかでしょう?これを読んでぶるっと武者震いがおきたあなた。あなたには「ヒシヌマ ism」が既にありそうですね。まずはその意気込みだけを持って当社に来てください。

会社説明会では、会長もしくは社長が全員とお会いします。経営者との距離の近さを感じてください。
エントリーお待ちしております。

募集要項REQUIREMENTS

職種

【営業部門】
国内・海外営業

【技術部門】
製造/加工/設計/電機制御/生産管理

【事務部門】
営業事務・貿易事務/設計事務/生産管理事務/管理部

仕事内容

◆営業部
・国内営業・海外営業 当社製品の販売やマーケティングを行います
・お客様の要望を実現する為のフルカスタマイズマシンの販売

・事務:マシン部品などの見積もり作成、部品出荷補助業務(梱包等)
    簡単な英語のドキュメント作成
   *英語が得意でない方でも苦手意識がなければ大丈夫です。(Google翻訳などの利用も可)

◆製造部
・様々な部品を組み合わせて、ダイカストマシンやロボットの製造を行います
・エキスパートになると、お客様の工場でマシン設置や試運転・操作指導も行います

◆加工部
・NC旋盤やマシニングセンターを利用し専用部品の加工をします
・初心者でも加工機が利用できるよう工夫もされています      

◆技術部
・設計 3次元CADを使い機械設計・開発・解析を行います
     制御システムの新規開発など担当していただきます

・事務:設計補助、データ管理、マシン取扱説明書作成など

◆電機制御部
・シーケンス回路設計・機械制御プログラミング・ロボット制御のシステム開発を行います
・ダイカストマシンへ制御システムの組み込み作業を行います

◆生産管理部
・資材購買の他、社内工程や外注の管理、在庫の管理をします
・原価計算や経営の基礎資料の作成も行います
・事務:(伝票の入力・発行、納品受付など)

◆管理部
・経理・総務・人事など会社の根幹を支える仕事です。
・目に見えない仕事も沢山ありますが、経営に直結する仕事ですのでヤリガイを感じられます

経理:資金管理・決算業務・日常伝票処理 など
総務:イベント管理・備品購入・社内設備管理 など
人事:給与計算・社保関連・研修・採用 など
経営企画:役員会資料作成・経営層との折衝 など

勤務地

本社工場(埼玉県比企郡嵐山町)

勤務時間

8:30~17:20(実働7.50h・休憩1h)

休日・休暇

完全週休2日制、夏季休暇、年末年始休暇、GW休暇

採用予定人数

1~5名

採用実績校

<大学院>
東海大学、東京電機大学、日本大学
<大学>
跡見学園女子大学、神奈川工科大学、神奈川大学、群馬大学、慶應義塾大学、工学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、埼玉大学、芝浦工業大学、城西大学、成蹊大学、摂南大学、拓殖大学、大同大学、千葉工業大学、帝京大学、東海大学、東京家政大学、東京電機大学、東京農業大学、東洋大学、函館大学、明治大学、明星大学、立正大学 他

募集学科

全学科

選考方法
エントリー→説明会→一次試験(筆記試験と採用担当による面接)→役員面接(皆様から役員への質問会)→内定
選考の流れ
筆記試験、面接
提出書類
履歴書、健康診断書、成績証明書、卒業(見込)証明書

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

短大・専門・高専卒 200,000円
大学卒       220,000円
大学院卒      230,000円
(2024年4月改定)

諸手当

通勤・超過勤務(残業手当)・家族・職務
*家族手当詳細
配偶者       5,000円
中学生までの子   5,000円/人
高校・大学生の子  15,000円/人
親         3,000円/人

昇給

年1回

賞与

年2回(業績により9月に追加で決算賞与あり)

保険

雇用・労災・上乗せ労災・健康保険組合加入・厚生年金完備・社員傷害補償

福利厚生

□家賃補助制度 (初回分アパート費用負担、毎月15,000円の補助)
□社員食堂完備 (1食350円、ご飯・味噌汁おかわり自由です!)
□各種保養施設 (箱根・赤倉・川治)
□新入社員育成 (入社後1週間程度、社内・社外にて新人研修を行います。)
□退職金制度(中小企業退職金共済加入)
□60歳退職後希望者を再雇用
□社内イベント(ゴルフコンペ・暑気払い・他)
□マイカー通勤 (駐車場完備)

連絡・お問合せ先

〒355-0225
埼玉県比企郡嵐山町3123番地
TEL 0493-62-3313
E-mail saiyo@hishinuma.co.jp
採用担当 新井

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

簡単登録で、今すぐはじめよう!