就活、就職なら埼玉新卒・転職ナビ 就活、就職なら埼玉新卒・転職ナビ

通知がありません。
篠崎運輸株式会社

篠崎運輸株式会社

  • サービス(運輸・物流・倉庫)

人々の生活を支える、それが物流!成長拡大を続ける「篠崎運輸」

埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-109-6

  • 新人研修に強み
  • 地域密着で働く
  • 新卒
2025年01月24日更新

求める人物像・選考基準HUMAN RESOURCES TO SEEK

仕事風景の写真

☆★求める人物像・選考基準★☆

★奨学金返還支援制度 新設します★ ご不安無く仕事を身につけてください! 
弊社独自の「総合職」で採用!

選考スピードアップUP!
★選考回数3→2回にしました。

一般的な「総合職」採用とは異なります。面接から皆さんの将来像や意向を伺い、能力や伸びしろを見て採用・育成します。

「総合職」(当社独自の総合職採用です)
●当社独自の「総合職」採用。就職前からあなたの「なりたい」に対し伴走します。

当社の採用は、総合職でありながら、「ジョブ型」に近い採用となります。

就職後はもちろん、就業前から面談を繰り返し、研修期間終了後に配属。
面談では、能力や適性も見極めながら、本人の意思確認と、志望職種に対し必要な学びや課題をしっかりと話して参ります。会社の戦略と合わせて適正な配属をして参ります。

なぜ、このような採用をしているのかとよく聞かれます。
理由は、物流業界はほとんどの学生さんが未経験で、知識も浅い為です。
入社後にGAPを感じて欲しくないため、適性な配属を目的に、このような採用を行っております。

事実、志望職種によっては、経験や資格、物流の知見を要するものも多くあります。
場合によっては、数年かけて、その職に就く先輩もいます。
夢に向かって頑張るあなたを応援して参ります。

●軸がはっきり決まっていない。そんな方も安心してください。

当社は人物重視で採用を行っております。
明確な目標と、強い意志、適性、能力がマッチすれば、間違いなくご活躍いただけると思います。
一方、物流企業に興味がある、志望をしているが、職種を決めかねている・理解していない。
そのような方も、当社セミナーに参加いただいた上で、選考にお進みください。
軸が決まっていなくても、不安を感じずに当社に飛び込んでくださいね。

募集要項REQUIREMENTS

職種

【総合職】で募集
〇入社当時は物流現場で同期生と共に実習し、その後数年間知識や経験を積んだ後に将来、商品管理の管理職を目指したい方、国際物流で活躍したい方、コーポレート部門で活躍したい方などを、それぞれの適性を見極めた上でキャリアプランに沿って育成して行くため「総合職」として募集をしています。

仕事内容

・トラックで入荷された各商品の検品を行う。
 (商品名、量、品質、賞味期限、注意事項…)
・フォークリフト等を活用しながらセンター内へ入庫し決められた商品棚へ
 必要数を保管する。
・大型店舗から依頼された必要商品をセンター内からピッキングする。
・かごやパレットにルールに沿って積み、出庫作業を行う。
・出荷口へ、商品が積まれた商品カゴやパレットを準備する。
・トラックに積んで大型スーパーや業務スーパーへお届けする。
 ※この間にPCやマテハンと呼ばれるデジタル機器を使用。
 このリレーされた流れをデータで管理し、日々の通過状況や保管状況を
 確認しながら翌日の準備も整えていきます。
 さらに日々又は必要に応じて荷主様や訪問先との交渉や営業などは役職が
 あがると必要になります。
 このようにセンター内の流れ全体を管理する業務が商品管理業務になります。

勤務地

さいたま市、その他

勤務時間

各拠点でのシフト制の一例
例)9:00~18:00 実働8時間(休憩60分)
例)8:00~17:00 実働8時間(休憩60分)
例 11:00~20:00 実働8時間(休憩60分)
例)8:00~12:00 実働4時間(休憩なし)
など
従いまして1日の勤務時間(労働時間)は、実働8時間00分で休憩60分です。
(休日も管理職と相談しながら、調整していきます。)

休日・休暇

週休2日制(土日、月1回土曜出社あり)
 年間休日:122日
 有給休暇:10日
 休暇制度:夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇

採用予定人数

1~10名

採用実績校

<大学院>
中京大学、神戸大学、中央大学
<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、宇都宮大学、浦和大学、岡山理科大学、神奈川大学、関西学院大学、関東学院大学、学習院大学、九州大学、国学院大学、国士舘大学、埼玉工業大学、埼玉大学、島根大学、尚美学園大学、昭和女子大学、駿河台大学、専修大学、拓殖大学、玉川大学、多摩美術大学、大東文化大学、千葉商科大学、中央学院大学、帝京大学、桐蔭横浜大学、東海大学、東京家政大学、東京経済大学、東京国際大学、東京成徳大学、東京未来大学、東北福祉大学、東洋大学、徳山大学、獨協大学、新潟大学、日本大学、日本文理大学、一橋大学、文教大学、法政大学、武蔵大学、明治大学、八洲学園大学、横浜商科大学、立正大学、立命館アジア太平洋大学、立命館大学、流通科学大学、流通経済大学、麗澤大学 など

募集学科

全学部・全学科

選考方法
適性検査、面接
選考の流れ
エントリー

会社説明会

1次選考

適性検査

最終選考

内々定
提出書類
履歴書、自己アピールシート(フォーマットあり)     
      

初任給・福利厚生(待遇)START SALARY, WELFARE PROGRAM

初任給

月給:225,000円(固定残業代含む、一律手当含む)
  ※基本給:155,000円

  固定残業代/月:50,000円/37時間
  ※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過する場合は別途支給

諸手当

・通勤手当(実費月30,000円まで)
・時間外手当
・業務手当(商品管理業務方は倉庫手当)
・役職手当(主任以上の役職へ昇格すると支給)
・管理手当(昇格に伴い管理責任が伴う方へ支給)
・資格手当(通関士等の資格取得者へ支給)
・安全手当
などが、今後の活躍により支給されることになります。

昇給

年1回

賞与

年2回

保険

【各種保険完備】全て加入します。
・社会保険
・雇用保険
・労災保険
・厚生年金

福利厚生

【奨学金返還支援制度】
昨年11月より新しくできました。
今の時代、約半数の学生が奨学金を使用しております。
弊社では、代理で返還をすることによって、皆様には気にせず働いていける環境を作っております。

福利厚生

【充実した研修制度】
新入社員~所属長クラスまで学びながら働ける環境が整っています!
新入社員は入社後1年間は本社にて定期的に研修を受講してもらいます。
経験豊かな講師により物流初心者でもしっかり学べます。
【育児休業・介護休業】
しっかり補償しております。
育児の為に時短についても配慮

【自己啓発支援】
弊社物流企業の業務に必要な資格取得には、弊社が積極的に支援します。
個人の主体的スキルアップや役職取得必須資格について費用を会社負担します。
ただし所属長と相談の上、所属長の推薦が必要です。
既に新入社員もチャレンジしています。(例:TOEIC、通関士、運行管理者等)

【奨学金返還支援制度】 ☆新設☆
奨学金制度を利用する学生が増加するなか、新たな福利厚生制度として、「奨学金変換支援制度」導入いたしました。条件はございますが、従業員の負担を軽減し、業務習得にしっかりと向き合っていただきたいとの思いからの導入となります。物流企業で導入している企業はまだまだ少ない状況です。
説明会参加時や選考時にも、遠慮なくお申し出・ご相談ください。

連絡・お問合せ先

篠崎運輸株式会社(ネクサスグループ)
埼玉県さいたま市大宮区吉敷町1-109-6
048-788-8000

RECOMMENDED FOR YOU

あなたにオススメの他の企業

トップへ戻るボタンTOP

簡単登録で、今すぐはじめよう!